ようこそ、Blue & Brownへ♪
こちらでは、高橋亜子オリジナルデザインの作品の、キット販売、編み図販売をしています。
*価格改定について*
諸般物価の高騰により 使用している資材も値上がりしております
前回より多少価格が上がっていますこと ご理解いただけますようお願いいたします。
-
【PDF編み図】幾何学模様のネックウォーマー(アースカラー)
¥770
※こちらは、PDFデータの編み図のみの販売ページです。 易しい模様でカンタン・かわいい♪ カラフルで落ち着いた色合いのネックウォーマーです。 輪編みでぐるぐる編むだけなので、フェアアイル初心者の方にもおすすめです☆ ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼ 【仕上がりサイズ】 幅27cm、長さ21~22cm ※ゲージ33目34段で編んだときのサイズです。 【使用する針】 4号(3.25ミリ)40cmの輪針 0号(2ミリ)40cmの輪針 4号または5号くらいのかぎ針 2号かぎ針(針でゴム編み止めする場合は不要) 【使用する糸】 Jamieson’s of Shetland - spindrift 104 Jamieson & Smith - 2ply Jumper Weight 121、FC14、FC38、FC46 ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼ 毛糸と紙媒体の編み図のセットは、別売りとなります。 キットをご希望の方は、こちらをどうぞ♪ https://bluebrown.base.shop/items/101368338 ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼ ※詳しい編み方の手順が分からない方は、私の出版本「はじめてのフェアアイルニット」をご購入ください。 個別のご質問には、お答えできません。 ※難易度としては、編み物の基礎が一通りできる方向けになります。 ※編むために必要な輪針やかぎ針、出版本は、こちらでは販売していませんので、手芸店や書店、ネットなどで各自お買い求めください。 ※PDFデータの編み図です。印刷してご使用ください。 ※編み図を第三者に譲渡することは禁止しています。 ※私のフェアアイル講座でハンドメイド認定証を取得された方以外が、この作品を編んで販売することは禁止いたします。 ※PDF編み図ご購入に関する注意事項は、ABOUTの【PDF編み図ご購入に関する注意とお願い】をお読みください。
-
【PDF編み図】まんまるネックウォーマー(ラズベリー×木の実色)
¥770
※こちらは、PDFデータの編み図のみの販売ページです。 輪編みでぐるぐる編むだけ!2色でできる可愛いネックウォーマー♪ ラズベリーのような華やかな色と、落ち着いたベージュ色が、お顔周りを自然に明るく見せてくれるデザインです♡ この1作品で、小さい模様と大きな模様の2種類が練習できるので、フェアアイルを勉強中の方はぜひ編んでみてください♪ ※途中で渡り糸をからめるところがあるので、出版本『はじめてのフェアアイルニット』の目次より、「渡り糸が長い模様を編むときは」のページを見ながら編むことをおすすめします。 ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼ 【仕上がりサイズ】 平置きした状態で、幅 24cm、高さ 14.5~15 cm ※ゲージ33目34段で編んだ時の寸法です。 【使用する針】 4号(3.25ミリ)40cmの輪針 0号(2ミリ)40cmの輪針 4号または5号くらいのかぎ針 2号かぎ針(針でゴム編み止めする場合は不要) 【使用する糸】 Jamieson & Smith - 2ply Jumper Weight 43、FC43 ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼ 毛糸と紙媒体の編み図のセットは、別売りとなります。 キットをご希望の方は、こちらをどうぞ♪ https://bluebrown.base.shop/items/93495599 ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼ ※詳しい編み方の手順が分からない方は、私の出版本「はじめてのフェアアイルニット」をご購入ください。 個別のご質問には、お答えできません。 ※難易度としては、編み物の基礎が一通りできる方向けになります。 ※編むために必要な輪針やかぎ針、出版本は、こちらでは販売していませんので、手芸店や書店、ネットなどで各自お買い求めください。 ※PDFデータの編み図です。印刷してご使用ください。 ※編み図を第三者に譲渡することは禁止しています。 ※私のフェアアイル講座でハンドメイド認定証を取得された方以外が、この作品を編んで販売することは禁止いたします。 ※PDF編み図ご購入に関する注意事項は、ABOUTの【PDF編み図ご購入に関する注意とお願い】をお読みください。
-
【PDF編み図】まんまるネックウォーマー(だいだい×こけ色)
¥770
※こちらは、PDFデータの編み図のみの販売ページです。 輪編みでぐるぐる編むだけ!2色でできる可愛いネックウォーマー♪ モスグリーンのようなニュアンスカラーと、すこし渋みのあるオレンジ色の組み合わせです。 この1作品で、小さい模様と大きな模様の2種類が練習できるので、フェアアイルを勉強中の方はぜひ編んでみてください♪ この作品の色違いの編み図はこちらです♪ →https://bluebrown.base.shop/items/93613931 ※途中で渡り糸をからめるところがあるので、出版本『はじめてのフェアアイルニット』の目次より、「渡り糸が長い模様を編むときは」のページを見ながら編むことをおすすめします。 ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼ 【仕上がりサイズ】 平置きした状態で、幅 24cm、高さ 14.5~15 cm ※ゲージ33目34段で編んだ時の寸法です。 【使用する針】 4号(3.25ミリ)40cmの輪針 0号(2ミリ)40cmの輪針 4号または5号くらいのかぎ針 2号かぎ針(針でゴム編み止めする場合は不要) 【使用する糸】 Jamieson’s of Shetland - spindrift 43 Jamieson & Smith - Shetland Supreme Jumper Weight FC43 ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼ 毛糸と紙媒体の編み図のセットは、別売りとなります。 キットをご希望の方は、こちらをどうぞ♪ https://bluebrown.base.shop/items/94477911 ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼ ※詳しい編み方の手順が分からない方は、私の出版本「はじめてのフェアアイルニット」をご購入ください。 個別のご質問には、お答えできません。 ※難易度としては、編み物の基礎が一通りできる方向けになります。 ※編むために必要な輪針やかぎ針、出版本は、こちらでは販売していませんので、手芸店や書店、ネットなどで各自お買い求めください。 ※PDFデータの編み図です。印刷してご使用ください。 ※編み図を第三者に譲渡することは禁止しています。 ※私のフェアアイル講座でハンドメイド認定証を取得された方以外が、この作品を編んで販売することは禁止いたします。 ※PDF編み図ご購入に関する注意事項は、ABOUTの【PDF編み図ご購入に関する注意とお願い】をお読みください。
-
【PDF編み図】はじめてさんのネックウォーマー
¥770
※こちらは、PDFデータの編み図のみの販売ページです。 フェアアイルをやってみたいけど、手袋や帽子は難しそう・・・という方は、まずはまっすぐ編むだけのネックウォーマーから編んでみませんか? ぐるぐると輪で編むだけだし、2 色しか使わないので、途中の色変えもありません。 でも、本格的なシェットランドヤーンで編むので、あったかいし、首元のおしゃれが引き立ちますよ。 編み方の簡単な動画も付いていますので、ぜひチャレンジしてみてください♪ ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼ 【仕上がりサイズ】 平置きした状態で、横 25cm(1 周 50cm)、縦 13cm ※ゲージ33目34段で編んだ時の寸法です。 【使用する針】 4号(3.25ミリ)40cm 0号(2.0ミリ) 40cm 【必要な玉数】(目安) 地糸1玉 配色糸1玉 (写真の作品は、Jamieson's of Shetlandの102と104で編んでいます。) ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼ 毛糸と紙媒体の編み図のセットは、別売りとなります。 キットをご希望の方は、こちらをどうぞ♪ https://bluebrown.base.shop/items/81075776 ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼ ※編む時の大まかな手順は、動画をお付けしています。 ※詳しい編み方の手順が分からない方は、私の出版本「はじめてのフェアアイルニット」をご購入ください。 個別のご質問には、お答えできません。 ※難易度としては、編み物の基礎が一通りできる方向けになります。 ※編むために必要な輪針やかぎ針、出版本は、こちらでは販売していませんので、手芸店や書店、ネットなどで各自お買い求めください。 ※PDFデータの編み図です。印刷してご使用ください。 ※編み図を第三者に譲渡することは禁止しています。 ※私のフェアアイル講座でハンドメイド認定証を取得された方以外が、この作品を編んで販売することは禁止いたします。 ※PDF編み図ご購入に関する注意事項は、ABOUTの【PDF編み図ご購入に関する注意とお願い】をお読みください。
-
【PDF編み図】オーロラのネックウォーマー
¥1,100
※こちらは、PDFデータの編み図のみの販売ページです。 ウエアを編むのはハードルが高そう、と言う人は、ネックウォーマーから編んでみませんか? はじめてさんのネックウォーマーよりも、少し難しい柄で、ボリュームのあるタイプです。 プレゼントにしたら、きっと喜んでもらえるはず♪ 編み方の簡単な動画も付いていますので、ぜひチャレンジしてみてください♪ ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼ 【仕上がりサイズ】 平置きした状態で、横 26cm(1 周 52cm)、縦 19.5cm ※ゲージ33目34段で編んだ時の寸法です。 【使用する針】 4号(3.25ミリ)40cm 0号(2.0ミリ) 40cm 【必要な玉数】(目安) 地糸2玉 配色糸1玉 (写真の作品は、Jamieson's of Shetlandの104と237で編んでいます。) ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼ 毛糸と紙媒体の編み図のセットは、別売りとなります。 キットをご希望の方は、こちらをどうぞ♪ https://bluebrown.base.shop/items/81077285 ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼ ※編む時の大まかな手順は、動画をお付けしています。 ※詳しい編み方の手順が分からない方は、私の出版本「はじめてのフェアアイルニット」をご購入ください。 個別のご質問には、お答えできません。 ※難易度としては、編み物の基礎が一通りできる方向けになります。 ※編むために必要な輪針やかぎ針、出版本は、こちらでは販売していませんので、手芸店や書店、ネットなどで各自お買い求めください。 ※PDFデータの編み図です。印刷してご使用ください。 ※編み図を第三者に譲渡することは禁止しています。 ※私のフェアアイル講座でハンドメイド認定証を取得された方以外が、この作品を編んで販売することは禁止いたします。 ※PDF編み図ご購入に関する注意事項は、ABOUTの【PDF編み図ご購入に関する注意とお願い】をお読みください。